【超次元ゲイムネプテューヌSisters VS Sisters攻略】トロフィー「コンボマスター」獲得方法!!【300ヒット】
この記事では、超次元ゲイムネプテューヌSSのトロフィー、「コンボマスター」の獲得方法を紹介します。
ややネタバレ要素もあるため、まだクリアしていない方は、お気をつけ下さい。
獲得条件
獲得条件はいたってシンプルで、300ヒットを達成すること。
しかし、シンプルな条件に反してなかなか達成には骨が折れます。
そこで私が実際に達成したときの敵エネミーと編成を紹介します。
敵エネミー
300ヒットのサンドバック係に選ばれたのは、ビッグスライヌです。
私は初め、Lv999999の犯罪神マジェコンヌを相手に頑張っていましたがこれは間違いでした。なぜならば、ガードブレイク状態から復帰したときにヒット数が0になってしまうからです。
ただ攻撃を外して途切れているだけだと思っていたので、何度も挑戦してました。
上記の理由からマジェコンヌ、というかガード値がある敵相手では300ヒットは出来ません。
そこで白羽の矢が立ったのがビッグスライヌ。ガード値がなく、また体が大きいのでスキルを当てやすいので適任かなと思います。
編成
続いて編成ですが、ヒットを繋げなければならないので発生が速く、かつ、スキルを当てると敵との距離が少しづつ離れるので敵に近づきながら攻撃できる技、この二つの条件を満たしたスキルを持つキャラが良いと思います。
一番おすすめは、ノワールの「ミリオンエッジ」。発生がとにかく速い上に、ノワール自身も敵もほとんど動かないのでかなり安定します。1発6ヒットなのも○。
次点は、ベールの「スイッチスラスト」。ミリオンエッジと比べると、やや敵との距離を離してしまいますが、こちらも近づきながら攻撃できるため外すことはまずないと思います。こちらも6ヒット。
※以下ネタバレ注意!!
最後は、ひぐらにのなく頃にの「弟鷹の連爪」。このスキルは、敵を大きく吹っ飛ばすものの、一瞬で近づいて攻撃し、発生も速いため意外にもヒットが繋がります。マイナス点は、前述の二つと比べて連続では打てないので、ヒット数の増え方が遅いこと。ヒット数も5なので余計に遅い。ノワールとベールのAPが回復するまでのつなぎとして使うのがおすすめです。
他に気をつける点としては、操作していないキャラが勝手なことをしないように、タクティカルスキルを外したり、作戦を守りスタイルにしておくと安心です。
また、女神化するとAPが減らなくなるので、溜まっていれば使うと良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。私自身「コンボマスター」のトロフィーを獲得するのにかなり苦労したのでこの記事を書きました。どうしても途切れるときは途切れるので何度も挑戦することが大事です。
この記事がお役に立てれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません